1877〜1933
駄菓子屋さんから製菓会社設立へ
1877年、岐阜県大垣市俵町にて、鈴木亀三郎が製菓業を創業したことが鈴木栄光堂の始まりです。1912年に現在の社屋が建てられ、この当時では珍しいゼリー製造を開始しました。
1933年には、二代目鈴木傳七が会社を設立。本格的なお菓子作りへと乗り出しました。
ゼリコは、1877年創業の菓子メーカーである株式会社鈴木栄光堂(現:栄光堂ホールディングス株式会社)から誕生しました。栄光堂ホールディングスで誕生する安心・安全でおいしいお菓子をお届けします。お菓子を通じて、日本から世界へ、おいしさと妥協のない品質をお届けしています。
1877年、岐阜県大垣市俵町にて、鈴木亀三郎が製菓業を創業したことが鈴木栄光堂の始まりです。1912年に現在の社屋が建てられ、この当時では珍しいゼリー製造を開始しました。
1933年には、二代目鈴木傳七が会社を設立。本格的なお菓子作りへと乗り出しました。
1935年、初期の鈴木栄光堂を支えたゼリコ飴の製造がはじまりました。おもちゃ付きのキャラメルは、当時の子供たちに親しまれました。
1939年にはイチゴゼリーをハワイに輸出するなど、いち早く海外進出を果たしました。
さらに1960年には、長年の菓子産業への貢献が認められ、初代社長鈴木傳七が第16回全国菓子大博覧会名誉総裁賞を受賞するなど、菓子業界での基盤が作られました。
順調に成長をつづけた鈴木栄光堂ですが、戦後の高度成長期から平成にかけて、苦しい時代に突入します。
多くの同業他社の台頭、働き手の東京進出の打撃を受けて、一時は社員数が5名になるなどの苦しい状況が続きました。そんな中でも人々を楽しませたいという信念は変わらず、ぬいぐるみやおもちゃを輸入するなど、色々なチャレンジをしながら、会社を存続させていきました。
2008年社長い就任した鈴木伝のもと、アミューズメント施設向けの菓子卸売り事業の積極展開や、新ブランドの立ち上げ、オリジナル商品が作れるOEM事業、オンラインショップの開設、海外拠点の設立、積極的なM&Aなどに乗り出し、アミューズメント施設向け菓子卸事業と海外向け輸出事業では国内トップシェアを占めるまでになりました。他とは違う、 面白いことをやろうという精神で事業が拡大されていきました。
鈴木栄光堂が持ち続けた想いを、「お菓子はおなかよりこころを満たすもの」というスローガンに掲げ、この理念を体現すべく「いとおかし」というブランドを立ち上げました。自社商品の研究・開発をする「いとおかし工房」の設立、今まで販売していた商品のリブランディング、EC事業部の立ち上げなど、新たな時代に向けた準備を整えました。鈴木栄光堂のさらなる挑戦は続きます。
共に働くスタッフが増え、新社屋を設立しました。